[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
両側に目盛り付き窓がついているので、ひと目で湯量や沸騰状態を確認できる
フィルター付きの注ぎ口でいつも清潔
※取り外しも可能
注ぎ口カバーが気になるホコリを、ふせぐ
万が一、お水を入れずにスイッチを押しても、通電が切れるので空だきしない
間口が広く給水も簡単
スイッチを押すだけのカンタン操作
パイロットランプが点灯して、湯沸かし中をお知らせ
沸いたら自動でスイッチが切れるから加熱しすぎない
コードレスだから持ち運びができる。360°どの向きからもセットできる
電気ケトルは新鮮なお水を必要な時に都度沸かすので、給水がラクにできることは、実はとっても大切
アプレシアは、ふたが軽く、片手で手間なく開閉。また、ふたが本体に固定されているから、取り外しタイプと違って、開けた後のふたの置き場所に困らない
アプレシアの本体は約535g*と、500mlのペットボトル飲料とほぼ同じ軽さ。年配の方や女性でも、お湯が入っていても片手で持ち運べて注げる
*プラスチックモデルの場合
忙しい朝でも、急な来客でも大丈夫
*水温・室温23℃の条件で、記載量が沸騰するまでの時間。沸騰後しばらくすると自動電源オフ機能が働く
カップ一杯分でわずか約0.5円*。さらにいつでもすぐ沸くから保温の電気代もかからない
*電気代は1kWh/22円 (税込) で計算。1ヶ月は31日間で計算。自動電源オフを基準にしている
まさに、日本の伝統を受け継いだ釡 「南部鉄器極め羽釜使用 圧力IH炊飯ジャー NP-SS10-BP」 ほか、象印が今年おすすめする炊飯ジャーが勢ぞろい。
種類は圧力IH炊飯ジャー・IH炊飯ジャー・マイコン炊飯ジャー、サイズもファミリーから一人暮らし向きの5.5合・3合炊き一覧なので、見やすくて比較しやすい。 今すぐチェック!
小麦粉に冷やごはんを配合してつくる「ごはんパン」の専用コースを新搭載。ごはんと小麦粉をしっかり混ぜるねり工程を採用し、通常の「食パン コース」では150gまでしか入れられなかった冷やごはんを、最大200gまで配合できる。ごはんの量をお好みで配合することで、お米の甘み・風味や、もちもちとした食感のバリエーションが楽しめる
また、白米だけでなく、玄米や赤飯、カレー風味等のアレンジも可能。あまったごはんを有効活用できる
ふっくらもちもちの食感で人気の米粉100%パンがおうちで楽しめる
小麦成分が苦手な方も楽しめる「グルテンなし」にも対応
※専用の米粉パンミックス、米粉を使用すること
※グルテンとは小麦から生成されるたんぱく質の一種で、小麦アレルギーのアレルゲン
![]() | つぶす スープやソース、お好みの材料を使ったディップもあっという間。調理中の鍋の中やボウルの中でも使用可能。 | ![]() | まぜる ジュースやドレッシング、マヨネーズなどがスピーディに完成。大きめのカップにも使えるので、毎日の健康ドリンク作りも簡単。 |
![]() | 泡立てる 上手に空気を取り込みながら本格的な泡立てができるワイヤータイプは手間と時間のかかるお菓子作りに大活躍。 | ![]() | きざむ 肉・魚のミンチや、たまねぎのみじん切りなど、大量の食材の下ごしらえもあっという間に完成。野菜は中低速、ナッツやチョコレートなど固い食材はターボ設定など、素材や仕上がりの好みに合わせてスピード調節が可能。 |
1.握りやすくて、扱いラクラク 独自の人間工学に基づいたスリム&フィット形状のグリップ。すっと手になじむだけでなく、しっかり持てて滑りにくいので、ハイパワーでの使用時でもお手軽。 | 2.周囲が汚れにくい、飛び散り防止設計 ブレンダーの回転刃カバーには飛び散りを防止する独自の設計を採用。キッチンや衣服を汚す心配も少ない。 |
3.使いたい機能に、手軽にチェンジ 「ボタンを押す」の簡単な操作でパーツ交換が可能。使いたい機能にすぐチェンジできるので、お料理の段取りや流れを妨げることなくスムーズに調理可能。 | 4.調理中の鍋にそのまま使える ブレンダーの耐熱温度は100℃。ポタージュやパスタソースなどを作る際も、鍋やボウルの中で直接調理可能。ご使用時は、必ず鍋を火からおろし、ブレンダー先端部を材料の中にしっかりいれてください。 |
5.調理をスピーディにこなすパワフルモーター採用 スピード調節のパワフルモーターを内蔵。 | 6.食洗機対応で、カンタンお手入れ 本体、チョッパー接続部、泡だて器接続部以外は食器洗い機で洗える。 |
![]() |
![]() | 「マルチクイック プロフェッショナル MR5555MCA」ほか、「見やすい機能比較表」、「製品イメージ動画」はこちらをチェック |
両側に目盛り付き窓がついているので、ひと目で湯量や沸騰状態を確認できる
フィルター付きの注ぎ口でいつも清潔
※取り外しも可能
注ぎ口カバーが気になるホコリを、ふせぐ
万が一、お水を入れずにスイッチを押しても、通電が切れるので空だきしない
間口が広く給水も簡単
スイッチを押すだけのカンタン操作
パイロットランプが点灯して、湯沸かし中をお知らせ
沸いたら自動でスイッチが切れるから加熱しすぎない
コードレスだから持ち運びができる。360°どの向きからもセットできる
電気ケトルは新鮮なお水を必要な時に都度沸かすので、給水がラクにできることは、実はとっても大切
アプレシアは、ふたが軽く、片手で手間なく開閉。また、ふたが本体に固定されているから、取り外しタイプと違って、開けた後のふたの置き場所に困らない
忙しい朝でも、急な来客でも大丈夫
*水温・室温23℃の条件で、記載量が沸騰するまでの時間。沸騰後しばらくすると自動電源オフ機能が働く
カップ一杯分でわずか約0.5円*。さらにいつでもすぐ沸くから保温の電気代もかからない
*電気代は1kWh/22円 (税込) で計算。1ヶ月は31日間で計算。自動電源オフを基準にしている
レーズン・ナッツ容器=従来品よりも1.8倍※大きくなったレーズンナッツ容器で、最大100gの具材投入が可能。好みにあわせてたっぷり具材入りのパンをつくることができる
※Panasonic製SD-BMS102比
小麦粉に冷やごはんを配合してつくる「ごはんパン」の専用コースを新搭載。ごはんと小麦粉をしっかり混ぜるねり工程を採用し、通常の「食パン コース」では150gまでしか入れられなかった冷やごはんを、最大200gまで配合できる。ごはんの量をお好みで配合することで、お米の甘み・風味や、もちもちとした食感のバリエーションが楽しめる
また、白米だけでなく、玄米や赤飯、カレー風味等のアレンジも可能。あまったごはんを有効活用できる
(A)バイメタル方式
(B)ハンドル付きフィルター その他の特徴
バリエーション
|
まさに、日本の伝統を受け継いだ釡 「南部鉄器極め羽釜使用 圧力IH炊飯ジャー NP-SS10-BP」 ほか、象印が今年おすすめする炊飯ジャーが勢ぞろい。
種類は圧力IH炊飯ジャー・IH炊飯ジャー・マイコン炊飯ジャー、サイズもファミリーから一人暮らし向きの5.5合・3合炊き一覧なので、見やすくて比較しやすい。 今すぐチェック!
これ一台で間単にパンの保存とスライスができる
分解して丸洗いできるので、とっても衛生的
フードで清潔、パンケースとしても使えるおしゃれなデザイン
ベースの上にパンを乗せナイフをガイド溝に入れる事で、お好みの厚さに切ることができる
切ったパンが倒れないパンスタンドや、まっすぐ簡単に切れるスライスガイド付きで簡単にパンを切ることができる
すぐ使え、しまえるジャマにならない、さや付き折りたたみ式のパンナイフ
パンナイフはケースの底に収納できる
刃はサビに強いステンレス製
ベースの上にパンを乗せ、左手でパンを押し、右手でナイフをガイドみぞに入れると、好みの厚さに (厚切・薄切り目盛) 切ることができる。 パンスタンドで切ったパンが倒れないので、これらの作動を繰り返して必要な枚数を切ることができる