[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きざむ、まぜる、多彩に使えるみじん切りチタンカッター
料理の下ごしらえはもちろん、ムースなども楽しめる
リバーシブルの両面おろし刃。粗目でのおろしでざくざくの鬼おろしが作れる
細か目のおろしは細かなおろしやとろろなどをおろせる
丈夫で傷つきにくいガラス素材。清潔でお手入れも簡単
ハンバーグ500g分を作れる大容量
刃、ヘラ、ブラシなど全てを本体に一体収納
電源コードは本体下に巻きつけて場所を取らずすっきり収納
料理に便利なレシピブック付き
質感の良いメタルボディを採用。スタイリッシュな高級感とともに、優れた耐久性も実現している
抽出と保温を別々のヒーターで行う、デュアルヒーティングシステム。約94℃の抽出温度と約80℃の保温温度が、おいしさをいっそう引き立てる。保温プレートには、独立した温度制御機能をもつPTCヒーターを搭載している
9つの穴からシャワー状にお湯が出る。シャワードリップ機能を採用。コーヒーパウダーにまんべんなくお湯を注げるため、ムラのない味わいを手軽に楽しめる。また、抽出中にガラスジャグを外してもドリッパーからコーヒーが漏れない、ドリップストップ機能も搭載している
ペーパーレスフィルターを標準装備。洗ってくり返し使えるため、環境にやさしく、経済的にも優れている
世界的デザイン賞であるiFデザイン賞(2回)やレッドドットデザイン賞を受賞したDarren Mullen氏(英国)がデザインを担当。SIMPLE, STYLISH, COMPACT, PREMIUMのコンセプトで、シンプルでぬくもりのあるデザインを実現
その他の特徴
|
※胚芽・ぬかには、たんぱく質のほかビタミンや繊維質等が多く含まれている
※食品の酸化の度合いは脂肪酸で表示する。一般的にこれが進むと風味が落ちてくると言われ、粘りも減少してくる
お米をやさしくかくはん棒で、かくはんすることにより、空気を巻き込むことによりお米の温度上昇を防ぐので、精米したての風味を損なわない
かごの取外しも簡単で水洗いでお手入れできる
両側に目盛り付き窓がついているので、ひと目で湯量や沸騰状態を確認できる
フィルター付きの注ぎ口でいつも清潔
※取り外しも可能
注ぎ口カバーが気になるホコリを、ふせぐ
万が一、お水を入れずにスイッチを押しても、通電が切れるので空だきしない
間口が広く給水も簡単
スイッチを押すだけのカンタン操作
パイロットランプが点灯して、湯沸かし中をお知らせ
沸いたら自動でスイッチが切れるから加熱しすぎない
コードレスだから持ち運びができる。360°どの向きからもセットできる
電気ケトルは新鮮なお水を必要な時に都度沸かすので、給水がラクにできることは、実はとっても大切
アプレシアは、ふたが軽く、片手で手間なく開閉。また、ふたが本体に固定されているから、取り外しタイプと違って、開けた後のふたの置き場所に困らない
アプレシアの本体は約535g*と、500mlのペットボトル飲料とほぼ同じ軽さ。年配の方や女性でも、お湯が入っていても片手で持ち運べて注げる
*プラスチックモデルの場合
忙しい朝でも、急な来客でも大丈夫
*水温・室温23℃の条件で、記載量が沸騰するまでの時間。沸騰後しばらくすると自動電源オフ機能が働く
カップ一杯分でわずか約0.5円*。さらにいつでもすぐ沸くから保温の電気代もかからない
*電気代は1kWh/22円 (税込) で計算。1ヶ月は31日間で計算。自動電源オフを基準にしている