[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
成形した生地をバゲットトレイにのせて焼くだけで、本格的なフレンチバゲットが簡単に作れる。クロワッサンやバターロール作りにも好適
ティファール独自のフラットトレイを使えば、マカロンなどの本格スイーツや、お子さまのおやつにもぴったりなミニメロンパンなども楽しめる
定番の食パンやフレンチバゲット、米粉パン、さらにマカロンやミニメロンパン、ケーキにピザ生地…。バラエティ豊富な65種類のレシピをご紹介
他では手に入らない、“ラロス レシピ”もご紹介!
世界的ブーランジェ(パン職人)、フレデリック・ラロス氏監修のレシピも掲載。※MOF ブーランジェ監修のレシピが手に入るのはティファールだけである
※MOF=フランス国家最優秀職人章
【レシピ例】
クロワッサン、ミニメロンパン、ブリオッシュ、米粉食パン、ドライトマトとハーブ食パン、マスタード食パン、サーモン食パン、海藻食パン、柚子胡椒食パン、黒ゴマ食パン、野菜食パン、雑穀食パン、玄米食パン、ごはん食パン、大豆粉食パン、簡単マーマレード、フレンチバゲット、マカロン ほか
ティファールの新しいホームベーカリー「ブーランジェリー」なら、一般的なホームベーカリーと比較して、焼き時間が最大1時間短縮
食パン1斤を約3時間で焼き上げる(通常コースの場合)
食パンはミニサイズ(約0.6斤)、1斤、1.5斤の3サイズに対応
お好みのサイズに焼き上げる事ができる
焼き上がり時間に合わせて、最大15時間までタイマー予約できる
爽やかな朝の食卓に、ふんわり焼きたてパンが食べられる
焼き色が3段階から選べるから、食パンもバゲットもお好みの焼き色に焼き上げられる
「生地がしっかり膨らんでいるかな?」「パンがどのくらい焼けたかな?」、本部上部に大きな窓がついているので、パンの出来具合を一目で確認できる安心設計
バゲット、食パンなど、それぞれのレシピに合った「ねり」「発酵」「焼き時間」などがあらかじめ設定されているので、ボタンひとつで簡単においしく仕上がる
【専用メニュー一覧】
1.食パン 2.フレンチスタイル 3.アレンジ食パン 4.スイート 5.早焼き 6.グルテンフリー 7.バゲット 8.スイート バゲット 9.ペストリー 10.バゲット焼き 11.パン焼き 12.パン生地 13.ケーキ 14.ジャム 15.うどん・パスタ・マカロン
パンケースに水、塩の順で材料を入れる
次にフランスパン用準強力粉とドライイーストを加える(※ドライイーストと水が触れないように注意する)
パンケースを本体にセットする。「メニュー7」を選んで、パンのサイズと好みの焼き色を選ぶ。スタートボタンを押す
2回目のブザー音が鳴ったら、ふたを開け生地を取り出す
バゲット8本分の場合は、生地を2等分して丸める。丸めた生地の1つには、ふきんをかぶせておく(気温が高い日は冷蔵庫にいれる)
もう1つの生地を4 等分して、バゲットの形に成形する。
バゲットトレイの上に生地を置き、上面に沿って付属のナイフなどで縦に長い切り込みを入れ、ブラシで水を塗る
その後もう一度スタートボタンを押し、焼き工程に入る
ブザー音が鳴ったら、本体からバゲットを取り出し(1 回目の焼き上げ終了)、6~8 の手順を繰り返して残りの生地を焼く
ブザー音が鳴ったらスタートボタンを押してメニューを終了し、バゲットを取り出す(2回目の焼き上げ終了)
※1度に4本分を焼く時は焼き上げは1回目のみ。8本分を焼く時に2回目の焼き上げを使う